-
2024ドメーヌ・イチ ペティアン・ナチュラル・ロゼOp.13
¥3,850
生産地・北海道 余市仁木町 葡萄・ナイアガラ96%アムレンシス4% ロゼ・微発泡 AL10% 淡いサーモンピンク。大粒のシャインマスカットをほおばったような果実感。きめ細やかな泡とミネラル感が絶妙なバランス。澱にも旨味がたっぷり。抜栓前に良く冷やしてゆっくり抜栓してください。so2無添加、自然酵母使用、無濾過。 ドメーヌ・イチは2008年創業のベリーベリーファーム&ワイナリー仁木の新設ワイナリー。旧ワイナリー&ドメーヌ・イチでもオーガニックワイン認定を取得。
-
2023ジオヒルズワイナリー ハイン・フック・スパークリング
¥5,060
生産地・日本 長野県 葡萄・シャルドネ100% 白・発泡・辛口 Al12.5% 小諸市産シャルドネを酸が残っているうちに収穫、ステンレスタンクで発酵後、瓶内二次発酵。その後1年間瓶内熟成。澱抜き後4ヶ月瓶内熟成。 無補糖。ブリオッシュ香とシャルドネ100%由来の骨格と酸が特徴的なスパークリング。 ワイナリーのある御牧ヶ原は元々海底だった場所が隆起した標高700〜800mほどの準高冷地です。四方から完全に独立したテーブルランド状の台地という全国的にも珍しい地形となっています。
-
2024ニキヒルズ NEIRO(ねいろ)ペットナット
¥4,950
生産地・北海道 余市郡仁木町 葡萄・バッカス主体、ピノブラン、ミュスカ 白・発泡・辛口 Al10,5% 野生酵母で発酵、添加物不使用のアンセストラル方式で醸造。洋梨やグレープフルーツ、シトラスの清涼感に柔らかな乳酸菌飲料の香り。スムースなアタックの後にアクセントとなる酸、後味に心地よいタンニン。 (注意!)開栓時に吹きこぼれる可能性がございます。十分にご注意下さい。 ニキヒルズワイナリーは北海道の中でも「フルーツ王王国」と言われる余市郡仁木町に誕生した、葡萄栽培からワイン醸造まで手がける生産者。ワインツーリズムにも力を入れています。
-
ニキヒルズ PROPOSE(プロポーズ)ロゼスパークリングNV
¥4,950
生産地・北海道 余市郡仁木町 葡萄・ケルナー、ピノ・ノワール、ツヴァイゲルト ロゼ・発泡・辛口 Al12% 淡い桜色。口中でどんどん膨らむフレッシュな泡、ピンクローズやルイボス、レモングラス、イチゴ大福、レモンピール、ロースハムとほんの少しの胡椒。さくらんぼのような優しい酸味と果実味。 ニキヒルズワイナリーは北海道の中でも「フルーツ王国」と言われる余市郡仁木町に誕生した葡萄栽培からワイン醸造まで手がける生産者。ワインツーリズムにも力をいれています。
-
ニキヒルズ HATUYUKI(はつゆき)スパークリングNV
¥6,050
生産地・北海道 余市郡仁木町 葡萄・ケルナー 白・発泡・辛口 Al12,5% 北海道を代表する品種ケルナーでカジュアルに飲めるスパークリングをイメージして造りました。味わいは辛口ですが柑橘の香りと北海道らしいキリッとした酸を感じられる爽やかなスパークリングです。 ニキヒルズワイナリーは北海道の中でも「フルーツ王国」と言われる余市郡仁木町に誕生した、葡萄栽培からワイン醸造まで手がける生産者。ワインツーリズムにも力を入れています。
-
2024ブックロード 甲州スパークリング
¥3,190
生産地・日本 東京 葡萄・山梨県勝沼町産甲州100% 白・発泡・辛口 Al9% とてもシャープで切れ味スッキリ、ジンジャーエールみたいに爽快な飲み口です。生姜のカリッと辛い感じや爽やかさが特徴です。暑い季節にピッタリです。 2017年に東京御徒町でスタートしたワイナリー。山梨県勝沼や長野県安曇野の契約農家から厳選した「甲州」や「メルロ」をはじめ茨城県の自社農園栽培の「富士の夢」などを使いワインを醸造しています。