-
レイモン・ルコック ルー カリニャン
¥2,860
生産地・フランス ラングドック 葡萄・カリニャン 赤・辛口 AL14% 自然派 ロックブラン村のシスト土壌で樹齢70年を超すカリニャンで醸造。繊細な果実味とミネラルとが合わさりフレッシュさが感じられます。ルー・カリニャンはラングドックのカリニャンのポテンシャルを最大限に引き出しています。SO2無添加。 レイモンと彼の友人ジャン・ジャックが自然派ワインを造るきっかけはフィリップ・パカレがロックブラン村に来てアドバイスした事でした。本格的に準備し10年越しの計画がようやく実りました。
-
デマリエ サッビア
¥5,170
生産地・イタリア ピエモンンテ 葡萄・アルネイス100% オレンジ・辛口 AL13% 熟した黄桃やアプリコットのニュアンス。アルネイスの果実味を保ちながら厚みとタンニンのある辛口でバランスの良いオレンジワイン。長いアフター。紹興酒のニュアンスもあり、中華料理にも最適。 デマリエはピエモンテ州ロエロ地方の中心に位置するヴェッツァ ダルバに創業し3代に渡りワイン造りを行っています。自社ブドウ園のみで醸造しています。 環境保護に重点を置いた醸造所「緑のセラー」にてワイン造りを行っています。
-
キムラセラーズ マルボロ ピノ・ノワール2021
¥5,478
生産地・ニュージーランド マールボロ 葡萄・ピノ・ノワール100% 赤・ミディアムボディ AL13% 日本人醸造家、木村滋久氏の大人気ピノ・ノワール ラズベリー、イチゴ、ブラックチェリーなどの熟れた果実、ロースト香やスパイス、赤い花のニュアンス。心地よい酸味と赤果実の風味。上品な渋みのエレガントな仕上がり。 2018年に待望の自社畑を購入しオーガニック栽培が行われている。2019年ヴィンテージではワインコンペティション「インターナショナルワインチャレンジ」にてGOLDメダルを獲得。2020年ヴィンテージは、それにも引けを取らないグレートヴィンテージ。
-
アメリカ ドンキー&ゴート エリザ バルソッティ ヴィンヤード 2017
¥6,380
生産地・アメリカ カリフォルニア エル・ドラド 葡萄・クレレット、ピクプール、ヴェルメンティーノ、ルーサンヌ、グルナッシュ・ブラン 白・辛口 AL11.3% 2011年に植樹されたバルソッティヴィンヤードのテロワール。白い花の香りや、レモングラス、ウーロン茶、セージの仄かな香り。。白桃、アプリコット、リンゴ蜜のニュアンス。少しのミネラル感とカシューナッツの香りも。 ニューカリフォルニアのトレンドを牽引するマイクロワイナリー もともとはサンフランシスコのIT企業で働いていたブランド夫妻が経営しているワイナリー。古典的な醸造方法を用い、添加物は一切使用しない方針を貫いています。
-
アメリカ ドンキー&ゴート グルナッシュ・ノワール 2017
¥5,280
生産地・アメリカ カリフォルニア 葡萄・グルナッシュ・ノワール 赤・辛口 AL12% 自然派 エルドラドにある標高2600フィートにあるブドウ畑からのブレンド。野性酵母、木の槽で9日間発酵後中樽で8カ月熟成。摘みたての新鮮なイチゴのような柔らかな口当たり。若いタンニンとのバランスも秀逸。カモミールや柑橘系の紅茶の香りも。 ニューカリフォルニアのトレンドを牽引するマイクロワイナリー もともとはサンフランシスコのIT企業で働いていたブランド夫妻が経営しているワイナリー。古典的な醸造方法を用い、添加物は一切使用しない方針を貫いています。